PHANTOM GX FOOTBALL ACADEMY

INTERVIEW

@東邦高等学校 2024.02.18 Sun.

道家 歩 東邦高校サッカー部GM

杉坂 友浩 東邦高校サッカー部監督

サッカーショップKAMOがNIKEと共に立ち上げた
『Nike FC presented by Soccer Shop KAMO』の活動の
第7回として訪れた愛知県 東邦高校サッカー部。

“PHANTOM GX FOOTBALL ACADEMY”と題した今回の企画について、
東邦高校サッカー部GM 道家氏と東邦高校サッカー部監督 杉坂 氏に
インタビューを行いました。

  • オフピッチの指導は非常にありがたい取り組み

    ー本日の『PHANTOM GX FOOTBALL ACADEMY』の感想を教えてください。

    道家: 中西さんにテクニカルな部分の講義を頂いたので、選手達はとてもヒントになったと思います。
    講義内容が素晴らしく、講義中に選手達に浸透してプレーが進化していると感じましたので、とても楽しかったです。

    ー特別な講師をお呼びしてオフピッチとオンピッチで講義を行う『Nike FC presented by SOCCER SHOP KAMO』の取り組みはどう思われますか?

    道家: オフピッチ指導はサッカー界でも叫ばれているので非常にありがたい取り組みで、東邦高校でも栄養や試合分析などの座学を行っています。
    例えば、試合分析では相手のホットラインをしっかり把握して、機能させない様に試合をする参考にしています。

  • 飛躍出来るチームや選手になってもらいたい

    ー選手達の自分で考える力や自主性はどの様に感じていますか?

    道家: 東邦高校の選手達は、指示待ちではなく自分たちで課題を把握して積極的に動く事が出来つつあると感じています。
    サッカーは指示待ちではうまくいかない事が多いと思うので、常にアップデートをして積極的に動く事が世界に繋がっていくのだと感じています。

    ー指導の中でどのような選手やチームに育ってほしいですか?

    道家: 選手達がしっかり目標を持ち、自分達で取り組む内容を決めて反省も出来る様になってもらいたいです。
    今は叱って指導する事は時代遅れだと思いますので、我々も選手達と同じ仲間だという事、いい意味で指導陣を成長していくツールとして利用して飛躍出来る選手やチームになってもらいたいと考えています。

  • ー成長出来る選手の特徴はありますか?

    道家: 毎日の練習の取り組み方だと思います。取り組む内容をしっかり意識出来れば365日で相当な差が生まれます。
    紙1枚ずつ積み重ねる様に、自分がやると決めた事を毎日積み重ねる事を選手達へ常に要求をしています。

    ーライバルと競う中で重要視されていることはありますか。

    道家: 自分に妥協せず、オーバーロードの原則を自分に当てはめてしっかり取り組んでもらいたいと、選手達に日々お願いしています。

  • きめ細かい所までしっかりこだわり、積み重ねていく

    ー講義のテーマ『PRECISION:精度』のイメージを教えてください。

    道家: 足元のテクニックやスペースの使い方、強いボールか弱いボール、ボール保持かサポートするかなど精度にも様々な要素があると思います。
    アーセン・ベンゲル氏と出会った時に「ディティール」と言われていたので、選手達はきめ細かい所までしっかりこだわり、積み重ねていける様に取り組んでもらいたいです。

    ー道家さんが理想とする選手像を教えてください。

    道家: 自分のストロングポイントがあり、ウィークポイントは自分とチームのみんなで解消出来る様な選手が多く出てくるといいなと思っています。

  • ー今回の企画を通して、NIKEとサッカーショップKAMOに感じたことがあれば教えてください。

    道家: 次なるタレントを発掘して預かれるチームになっていきたいので、タレントの育成や環境作りにもお力添え頂けると嬉しいです。

    ー最後に全国のサッカープレーヤーに一言お願いします。

    道家: 是非、東邦高校で一緒にやりたいです!(笑)

東邦高校サッカー部監督
杉坂友浩氏 インタビュー
  • ー本日の『PHANTOM GX FOOTBALL ACADEMY』の感想を教えてください。

    杉坂: 高いレベルでプレーすると決意する事で、実現出来るというお話しは本当にありがたいと感じました。そして、苦手な事は無意識にプレーが出来るまでしっかり意識して取り組む事や得意な事は意識しなくて良いという講義を聞き、自身の将来設計やチームの目標、技術的な事を一貫されているとすごく感じました。
    気合ではなく論理的に取り組む必要がある事もとても印象に残りました。その上で、身体能力もある元Jリーガーの中西さんが論理的に考えて指導されている事は、間違いなく選手達の刺激になったと思います。
    選手達が講義内容を意識し続け、高いレベルでプレーする決意や無意識にプレー出来る様に継続して取り組む環境を作る事が我々の務めだと思いました。

    ー『PHANTOM GX FOOTBALL ACADEMY』を通して選手達がどの様に成長してほしいですか?

    杉坂: 講義の中でエッセンスを頂いたと思います。選手達が自分で考える事を今よりも意識して、教わった事や言われた事をやるのではなく、自主的に取り組んでいける様になってもらいたいです。

OTHER INTERVIEW
 

オフピッチとオンピッチの講義の様子をレポートでお届けします。

当日のフォト&レポートはこちら