全国のサッカーショップKAMOのお客様の中から、特に際立ったナイキ マーキュリアル愛好家(=MERCURIAL FREAKS)の方に直接コンタクトし、サッカー遍歴を聞き出すシリーズ企画。

前回の『PHANTOM FREAKS』から少し趣向を変え、今回はサッカーショップKAMOのスタッフに、なぜナイキマーキュリアルを愛用しているのかを聞いてきました。

高清水 稔大Takashimizu Jinta(22)

サッカーショップKAMO 渋谷店スタッフ

  • MERCURIALとの出会い

    ー本日はよろしくお願いします。
    高清水さんはサッカーショップKAMOで勤務している傍ら、休日にはプレイヤーとしてサッカーに打ち込んでいると聞きました。
    学生時代から継続してマーキュリアルを愛用しているそうですが、着用するきっかけなどを教えてもらえますか?

    僕は色々なメーカーのスピードスタイルのスパイクを中心に着用していました。
    自分が目指すプレースタイルに合う「マーキュリアル」は元々気になっていたところ、世界のトップレベルのサッカー選手の着用率がNo.1だという情報に触れ、「これは絶対に履かないといけない」と思い、履き始めました。
    僕の世代だとC・ロナウド選手やムバッペ選手などの足が速いプレイヤーが着用していて憧れもありました。

    以前は他メーカーのスパイクを併用していた時期もありましたが、「ヴェイパー 14」にモデルチェンジをしてからはずっとマーキュリアルを愛用しています。

    マーキュリアルは「ソールが柔らかく、クッション性がある」のが特徴だと感じています。
    その特徴からか走っていてすごく楽で疲れる感じもありません。ドリブルやキックの際のボールタッチもボールの滑りにくさも、僕がこうあって欲しいという感覚にぴったり合ってくれています。そこが着用し続けている一番の理由です。

  • ズーム マーキュリアル ヴェイパー 15 エリート XXVのインプレッション

    ー現在も最新のマーキュリアルを着用していると聞きました。
    MERCURIAL FREAKとして今作のお気に入りポイントを教えてもらえますか?

    「Zoom Airユニット」が一番のお気に入りポイントです。
    僕はFGモデルを履いているのですが、天然芝は他のグランドよりもデコボコしていることが多いので、より「Zoom Airユニット」のクッション性を感じています。
    足の負担も少なく、本当に疲れにくいスパイクです。
    人工芝では突き上げが強く足の負担が大きくなることがありますが、マーキュリアルはクッション性が非常に優れているので、AGモデルを着用した時も足の負担は気になりませんでした。

    アッパーが柔らかいのもお気に入りです。
    ナイキは幅が狭いイメージだったのですが、アッパーも柔らかく足馴染みが良いので、一度着用したらマーキュリアルの良さが分かりました。

    個人的にマーキュリアルはフォワードのイメージが強かったのですが、最近では、ミッドフィルダー、ディフェンダー、キーパーまで幅広いポジションの選手が着用しているのを見ます。マーキュリアルはもちろんスピードモデルではありますが、万能でとても使いやすいスパイクだと思います。
    カラーリングもデザインもかっこいいので、着用するだけで自信を持ってプレーできる気がします。

読込中